20131120

FT1

ニコン1の目玉商品FT1
デジタル一眼レフと複数持ちの場合の方はほとんどが手にしていると思います。

ニコン1は専用設計のレンズを使用しています。
今までのFマウントレンズはそのままでは装着できません。
そこで登場するのがFT1.




テレコンのような外観ですが到着方法もそのままテレコンのようにボディとレンズの間に入れて使用します。
ミラーレスボディにFマウントレンズですね。
逆は無理です。

焦点距離はイメージセンサー寸法の関係で2.7倍になります。
50mmレンズが135mm、200mmレンズが540mmになります。
以前もお話ししましたがこの倍率が今までにない表現を得るポイント。
細かいことは、いずれまた。
AFセンサーは中央のみとなるのでこの点は改善してほしいですね。
製品にもよりますがファームウエアバージョンを1.10に上げると動体予測が使用できます。
どの程度まで追えるのかそのうち確認してみることにしましょう。

さて、この商品ですがNikon1との組み合わせでどんなレンズでも使用できるかというとそうではありません。
AF時代にレンズマウントを変更した各社と違い、FM時代からマウント形状を変更していないニコンにはとんでもなく古いレンズが今でも普通に中古屋に並んでいたりするのです。
ですがボディ内のレンズモーターを省略しているため使えるのはAF-Sとついているレンズのみ。
それでも数回のマイナーチェンジを繰り返しているため使えないものもあるかもしれません。
またSIGMAやトキナーなどサードパーティーの製品については、動作確認すらされていないのでネットの口コミ等で確認するしかなさそうです。

ということで人柱。
現在使用しているレンズをチェックしてみました。

調査対象:AF-Sまたはレンズ内モーター採用商品

 〇 AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G
 〇 AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G 
 〇 AF-S VR NIKKOR 70-200mm F2.8G
 〇 AF-S NIKKOR 300mm F2.8DⅡ
 〇 AF-S NIKKOR 500mm F4DⅡ
 △ SIGMA 8-16mm HSM たまにエラーが出る
 〇 SIGMA 12-24mm HSM

 【以下AF不可】
 AF NIKKOR 16mm f2.8D FishEYE
 AF NIKKOR 50mm f1.4D
 AF NIKKOR 85mm f1.4D
 シグマ AF8mm f3.5 FishEYE
 シグマ AF28mm f1.8
 トキナー AF10-17mm FishEYE
 タムロンAF 18-200 f4~6.3

 【AEすら不可】
 Aiレンズ
 レンズベビー



 全体的に良好、予想通りといえるでしょう。
 まあレンズ内にモーターを内蔵していないレンズが多いのであまり参考にならないですね。
 500mmの2.7倍ってどんなのでしょう。
 1350mmって何撮るの?

 もう少しボディの性能が上がれば300mmとか500mmとかいらないですね。
 ただレンズ内モーターしか対応しないのは痛い。