各務原2009
今年も各務原に行ってきました。
岐阜基地航空祭2009です 。
毎年の朝7時に自宅を出れば間に合うのですが今年は開始時間が1時間早くなったためちょっと早めに出ました。
オープニングフライトが8時40分からですのでそれに間に合うようにと考えたのですが・・・・ちょっと甘かったかな?
高速で各務原IC付近に差し掛かると既に渋滞。
国道に出ても渋滞・・・街中も渋滞・・・・。
こりゃ市民は迷惑だな。
車を止めたのはいつものところだけどかなり満車に近かった。
危なかったな。
ちなみに自宅を出たのは6時半なので来年はもう少し早く出た方がいいのかもしれない。
電車で2駅行くと三柿野。
駅舎は既に人であふれていた。

勘弁してくださいと言わんばかりの状況。
これが300mほど続いている。
初めて来た人ならこの状況見て諦めるかもね。
この中で脚立やら折りたたみ椅子担いでいるやつがいるから迷惑極まりない。
実際リュック担ぐのも気がひけるほど人が多いから。
基地に入ったのが8時半。
丁度オープニングフライトが始まるところだった。
その様子をD90でビデオ撮影・・・・。
ぜひ見て、気持ち悪くなってください。
岐阜基地航空祭2009です 。
毎年の朝7時に自宅を出れば間に合うのですが今年は開始時間が1時間早くなったためちょっと早めに出ました。
オープニングフライトが8時40分からですのでそれに間に合うようにと考えたのですが・・・・ちょっと甘かったかな?
高速で各務原IC付近に差し掛かると既に渋滞。
国道に出ても渋滞・・・街中も渋滞・・・・。
こりゃ市民は迷惑だな。
車を止めたのはいつものところだけどかなり満車に近かった。
危なかったな。
ちなみに自宅を出たのは6時半なので来年はもう少し早く出た方がいいのかもしれない。
電車で2駅行くと三柿野。
駅舎は既に人であふれていた。

勘弁してくださいと言わんばかりの状況。
これが300mほど続いている。
初めて来た人ならこの状況見て諦めるかもね。
この中で脚立やら折りたたみ椅子担いでいるやつがいるから迷惑極まりない。
実際リュック担ぐのも気がひけるほど人が多いから。
基地に入ったのが8時半。
丁度オープニングフライトが始まるところだった。
その様子をD90でビデオ撮影・・・・。
ぜひ見て、気持ち悪くなってください。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home